EJ100 Ox Chair(Black)
オックス・チェア
エリック・ヨーゲンセン
- カテゴリー
- Easy Chairs
- サイズ
- W99xD99xH92、SH36 (cm)
- デザイナー
- ハンス J. ウェグナー
- 材質
- 革張り、Corona セミアニリン Group 2
モールド・ポリウレタン
クローム・スチール
- 原産国
- デンマーク
- 【特記事項】
- 納期:ご注文後、約5~6ヵ月
保証期間:2年間
直輸入価格をお問合せください。
20世紀を代表する家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナーによりデザインされたオックス(雄牛)チェアは、ウェグナーの作品のなかでも最も芸術的で大胆にデザインされた彫刻的な作品であります。雄牛の角をイメージした左右に大きく広げられたヘッド部分は、より高い安定感と包み込まれるようなゆったりとした座り心地を実現します。1960年にデザインされたパワフルで彫刻的なフォルムは、高い製造技術を要求するため、当時の技術では製造することが困難でした。1989年にエリック・ヨーゲンセンの高い家具製造の技術力が、ウェグナーのオリジナルのデザインをそのままに製造、販売することを可能とし、同年、オックスチェアはミラノ家具見本市で紹介され、洗練された芸術的で彫刻的な表現は、世界中から賞賛されました。
-
Erik Jørgensen(エリック・ヨーゲンセン)は、デンマークのスヴェンボーで馬具や室内装飾の職人をしていた創業者エリック・ヨーゲンセンが、1954年家具製作に情熱を注ぎ始め工房をスタートしました。職人として磨き上げてきた素材や造形に対する深い知識と新しい家具を市場に送り出すための研究開発がミッドセンチュリーの巨匠を惹きつけ、ハンス・J・ウェグナーなど著名デザイナーによる名作を生み出しました。世界的に知られているブランドのアイコン的作品としてOx Chair(オックス・チェア)があります。
→エリック・ヨーゲンセン一覧 -
Hans J. Wegner(ハンス・J・ウェグナー)は、言わずと知れたデンマークデザイン界の巨匠で、デンマークデザインが世界的に注目を集めるために大きな役割を果たしました。
それまで皆が抱いていた家具へのイメージをアップデートするような家具を次々と発表し続け、現代においても大きな影響力をもっています。素材への深い造形と椅子のデザインへの追求、座る人のことを第一に考えた設計、構造的にも意匠的にも完璧と言える接合部が、ウェグナーデザインの特徴となっています。
→ハンス・J・ウェグナー 一覧